6月11日 環境技術学会 見学のご案内 大阪市ごみ焼却工場「舞洲工場」最終処分場「北港処分場(夢洲内)」 ●日時:2011年6月11日(土) ●JR桜島駅前に、9時40分集合です。10時に工場へ入ります。 循環型社会という言葉が空疎な響きを持たないためには、 廃棄物をしっかり減らすように、 reduce、re-use、recycleのために、 産業での生産体系の改善も要望しつつ、 私たちは、今こそ日常生活、ライフスタイルの根本的な改善を必要としています。 しかし、いくら改善されてもごみ焼却工場や最終処分場の役割をゼロにはできないでしょう。 そこで、大阪市の埋め立て地である舞洲(まいしま)にある 大阪市ごみ焼却工場「舞洲工場」、 そして夢洲(ゆめしま)内にある最終処分場の「北港処分場」を見学して、 reduceのためにどのような努力なされているかを体験するとともに、 廃棄物の処理処分がいかに重要であるのか 将来の循環型社会を作るために何をすべきか、ともに考えましょう。 ★参加費: ● 会員は、3000円です。(環境技術支援センターの会員も会員料金です。) ●会員以外の方の参加も歓迎します。参加費は4000円です。 ただし、希望者が多い場合は、申込順とさせていただきます。 JR桜島駅から工場内、処分場への移動は車を使いますので、車輌に係る費用を含みます。 ●募集人数は13名です。 ★申し込み と お問い合わせは、 学会事務局 kankyo-g@jriet.net へお願いします。 電話:06-6357-7611 FAX:06-6357-7612 |